2019/12/23
キャットタワーの新定番!新しくなった「キャットバンテージプラス Ver2」
株式会社オーエフティーが長年販売している突っ張り式キャットタワー、“キャットバンテージプラス”。SNSやインテリア雑誌にたびたび掲載され、オシャレな猫オーナーさんの間でひそかに話題を集めているアイテムです。そんなキャットバンテージプラスが、2019年11月、 “キャットバンテージプラス Ver2”としてさらにアップグレードして新登場しました!
木が枝を伸ばしているような、ナチュラルでシンプルなデザインはそのままに、素材や耐久性は大幅にパワーアップ。より使いやすく、安全に配慮したキャットタワーに仕上がっています。今回はそんな“キャットバンテージプラス Ver2”の魅力を徹底解説していきます!
■猫ちゃんにもオーナーさんにも嬉しいデザイン
高さは圧巻の232~252cm。床から天井まで突っ張るタイプのキャットタワーなので、しっかりと上下運動ができ、猫ちゃんの運動不足を解消してくれます。
こんなに高さがあるのに圧迫感を感じさせないところがキャットバンテージプラスVer2の凄いところ。ステップも支柱もできる限りスリムに設計されており、ナチュラルなカラーリングを採用しているので、お部屋のインテリアに自然に溶け込んでくれるんです。床に接地する土台の部分はわずか12.5cm、だから設営に必要なスペースも最小限。集合住宅など、使えるスペースに限りがあるご家庭でも安心です。
最上部の大きなロフトは、猫ちゃんがのんびり休憩できるくつろぎスペース。猫ちゃんにとっても飼い主さんにとっても嬉しい工夫が凝らされていますよね。
■丈夫なプレートで安心・安全
キャットバンテージプラスVer2の凄さはデザインだけではありません。ステップはカナダの針葉樹を9枚も重ねて造られた積層構造で、12㎜という薄さながらしっかりとした耐久性を実現しています。耐荷重は驚きの~30kg。大型猫の飛び降りや飛び乗りにもしっかり対応してくれています。
■愛猫のお気に入りのスペースに
キャットタワーをぐるりと囲む10枚のステップは、どんな子でも登りやすいよう、7cm間隔で螺旋状に設置されています。猫ちゃんが回りながら優雅にステップを登るさまをじっくり堪能することができますよ。日向だったり日陰だったり、一番高いところだったり。その日のお気に入りのスペースから愛猫が下々を見下ろす光景はまさに眼福もの。“買ってよかった!”と感じる瞬間が訪れること間違いなしです。
■まとめ
いかがでしたでしょうか。進化して再登場した“キャットバンテージプラスVer2”、パッと見ではどのようにグレードアップされたのかわかりにくいため、今回のコラムで少しでもお伝えできていたらいいなと思います。
さらに踏み込んだ解説をご希望の場合は、オーエフティーカスタマーサポートまでお気軽にお電話ください。専属スタッフが皆様のお電話をお待ちしております。